Studio Kanata 公式Twitter Studio Kanata 公式サイト ニュースと更新情報 2020-01-10 旧正月休暇のお知らせ 下記の日程の間、通販処理及びカスタマサービスがお休みになります。 2020/01/23~2020/02/03 休業期間中も受付などは行っておりますが、発送・対応などは期間後の処理となります。 皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。2020-01-01 台湾書店での販売 2019-07-27 台湾FF34に参加しました 2019-07-01 ファンシーフロンティア34イベントページ(※リンク先は中国語です。) 2019-06-16 台湾ファンシーフロンティア34に参加します。 2019-04-07 「お知らせ」 業務連絡のメールアドレス はホームページ書いてあるのみ、ご注意お願いいたします。 万が一確認ができない場合はメールにでお問い合わせでお願いいたします。2019-04-06 通販の品書きを公開しました 2019-03-09 通販準備中2019-02-16 台湾FF33に参加しました イベント2020-01-10 旧正月休暇のお知らせ 下記の日程の間、通販処理及びカスタマサービスがお休みになります。 2020/01/23~2020/02/03 休業期間中も受付などは行っておりますが、発送・対応などは期間後の処理となります。 皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。2020-01-01 台湾書店での販売 2019-07-27 台湾FF34に参加しました 2019-07-01 ファンシーフロンティア34イベントページ(※リンク先は中国語です。) 2019-06-16 台湾ファンシーフロンティア34に参加します。 2019-04-07 「お知らせ」 業務連絡のメールアドレス はホームページ書いてあるのみ、ご注意お願いいたします。 万が一確認ができない場合はメールにでお問い合わせでお願いいたします。2019-04-06 通販の品書きを公開しました 2019-03-09 通販準備中2019-02-16 台湾FF33に参加しました @studio_kanataStudio Kanata 「Studio Kanata」の目標はゲームの『世界』を中華圏の人たちに届き、そして中華圏のユーザーたちに楽しみを伝えることです。私たちは理想の『彼方』を構築するために精一杯努力しています。企画について 企画「Studio Kanata」の核心は日本の会社やイラストレーターと連携して中華圏の市場を開拓することです。 弊社の主たる業務は日本語を中国語に翻訳するとグッズ製作、中華圏で販売することです。 弊社のグループはADVに深い興味と情熱を持って、中華圏の各関係掲示板で活躍しているメンバーたちで構成されていますので、弊社は中華圏の市場の現状と今後のあるべき姿を正しく把握する自信を持っています。 弊社の主たる業務は日本語を中国語に翻訳することです。翻訳者チームは香港、台湾、中国大陸からのメンバーたちで構成され、多くの翻訳者が小説・ゲーム翻訳経験を持っております。そのため日本語を中国語簡体字・中国語繁体字に丁寧かつ適切に翻訳することができます。 また、弊社では優秀なアートエンジニアとソフトウェアエンジニアがおります。参加したイベントについて 台湾 Fancy Frontier 33 台湾 Fancy Frontier 34Serviceゲーム Studio Kanata 2nd Project 簡体字サイト 繁体字サイト Steam版同人 委託販売は台湾向けと中国向け通販という形です。 同人誌翻訳やグッズの海外販売をご希望される方は、メールにてお問い合わせください。後日担当者よりご連絡させて頂きます。連絡について 業務連絡は studiokanata@gmail.com でお願いいたします。 土・日・祝・弊社所定休日等にいただきましたお問い合わせは翌営業日より順次ご返答となります。あらかじめご了承ください。 翻訳、宣伝等のご依頼は企業法人様なおサークル代表のみとさせて頂きます。個人のご依頼はすべてお断りしております。著作権および商標権について 当サイトの画像、文章は、Studio Kanataとゲーム本社に帰属しております。無断転載、複製、加工、ネットでの配布等禁止しております。個人情報について 弊社は、お客様の個人情報を適正に取得し、不正な行為による取得は行いません。 弊社は、法令に定める場合を除き、お客様の個人情報をあらかじめご本人の同意を得ることなく第三者に提供することはいたしません。 弊社は、ご利用者からご提供を頂いた個人情報を、厳重な管理体制のもとで管理・保管し、ご利用者の個人情報が第三者に漏洩することのないように、合理的な範囲内でセキュリティの強化に努めます。 弊社ウェブサイトに記載されている情報には万全を期していますが、法律の改正その他の原因により弊社の情報を利用することによって生じた損害に対して一切の責任(間接損害・特別損害・結果的損害及び付随的損害)を負うものではありません。情報の利用に関しましては全て自己責任にて行っていただくようお願いいたします。